脱貧困ブログ

脱貧困を目指して活動中。転職の体験談や経験した副業について情報発信をしてます。

揉め事にならない退職方法

転職活動によって次の職場が決まり嬉しい反面、誰もが苦労する事があると思います。それは在職先に退職を伝える時だと思います。

本日は円満に退職をする方法やマナーについて記事にしていきます。

 

まず退職を上司や同僚に話してしまったら後戻りすることが出来ないので本当に退職したいのか自分の意思をしっかりと確認しましょう。

退職の意思を伝えて際には強い引き留めに合うことがほとんどです。

しかしここで思い留まってしまい会社に残っても相手からしたらまた退職する可能性があると思われてしまいその後の会社員生活は上手くいくことはほとんどありません。

なので会社を辞める時は絶対に退職する意思を持って行動するようにしましょう。

 

退職を決めたらまずは順序を考えて行動しましょう。

①退職の意思を伝えるタイミングについて

退職を伝えるタイミングは人によって違いますが見切り発車で伝えてしまうと大変に事になってしまいます。

例えば内定前に伝えてしまい内定が貰えなかったら職が無くなってしまい失業してしまいます。

その後の人生が大きく狂ってしまうので内定が決まってから伝えましょう。

 

②伝える人物

いきなり会社の社長や部長に伝えるのはNGです。まずは直属の上司に伝えてそこから上に通してもらいましょう。

上司のメンツもあるので順番に話をつけていましょう。

 

③退職を伝える時期

自分の都合のよい退職時期を伝えるだけでは円満退職には厳しいです。

後任に引き継ぎをしっかりと行えるスケジュールを立ててから実行しましょう。

また企業によっては1か月前に伝えないといけないところも多いです。

就業規則も確認しましょう。

 

④退職理由の伝え方

退職理由は必ず聞かれます。

この時に現職の不満で給料が安いや休日が少ないなどは伝えてはいけません。

不満を改善するからと会社に強く言われて引き留めに合うことや単純に憎まれてしまい円満退職は厳しくなるでしょう。

この場合は家庭の事情や自分自身のスキルアップのためなどの理由で切り抜けましょう。

正直者はバカをみます。

 

円満退職で辞める場合には最後まで気を抜かずしっかりと後任に引き継ぎを行ってから退職をして次の企業に移りましょう。

 

最近では退職を受け入れてもらえなく退職を断念してしまう方も多いです。

自分一人でどうしても解決できない場合は退職代行サービスをを使用するのも手かと思います。

円満退社は厳しくなってしまうと思いますが最終手段として検討するのもありです。

 

本日は以上になります。ありがとうございます。